こんにちは、ふーです!
GUには沢山のパーカーが売っており、「どれが良いの?」
となった人は私だけではないはず…
そこで今回はGUで販売しているパーカー(今回はメンズとして販売されているパーカー)
をそれぞれ紹介していきます。
また、コラボパーカーや5分袖パーカーなどの一部のパーカーは除いています。
最後までお付き合いくだると嬉しいです!
⚠︎紹介する際に実際のパーカーの写真を公式サイトからお借りしていますが、
写真だけでは違いが分かりにくいと思います。ご了承ください。
また、全カラー展開が気になる方は掲載しているパーカーの画像の下記にある
URLから詳しくご覧ください。
GUとはどんなブランドなのかを以前、下記の記事にて記載しているので、
こちらもご覧くださるとより理解が深まると思います。
また、私事ではありますが、私服などを投稿したインスタグラムを開設しているので、
ご興味のある方は是非フォローして頂けると今後の活動の励みになるのでお願いします。
インスタグラムはこちらから
ヘビーウェイトビッグスウェットパーカ(長袖)



出典:https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E336158-000/00?colorDisplayCode=61
昨年にも販売されていましたが、更に肉厚感がアップグレートされて帰ってきた
ヘビーウェイトビッグスウェットパーカ。
オーバーサイズが今風なシルエットを生み出し、
しっかりした生地はどこか高級感を与えるでしょう。
フードの立ち上がり具合はGUの販売されているパーカーの中ではダントツであり、
レイヤードスタイルをする際にも非常におすすめです。
洗濯後、乾きにくいといった点はありますが、それ以外はこの値段で
このクオリティは流石だと感動しました。
カラー展開は現時点では、全8色でお値段は2490円(税込)となっています。
最後にヘビーウェイトビッグスウェットパーカを下記の表で、
それぞれの項目ごとに私なりの評価をして見ました。(参考程度に見てくださいね)
評価(5段階) | |
流行性 | 5 |
普遍性 | 4 |
品質 | 4 |
フードの立ち上がり | 5 |
カラー展開 | 4 |
裏起毛の有無 | 有 |
スウェットプルパーカ(長袖)



出典:https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E336140-000/00?colorDisplayCode=49
調べてみると、商品番号が336140と338170の2タイプの
スウェットプルパーカが販売されているみたいです。
上記の写真は336140のタイプを使用しています。
商品番号が異なるので、どこかが異なるのかもしれませんが、
公式サイトの素材や仕様は全く同じ説明だったことから大きな違いとしては、
カラー展開と販売日ぐらいだと私は考えています。(実際は他に違いがあるのかもしれませんが…)
GUのパーカーはオーバーサイズなものが多い中、
このパーカーはジャストサイズ(アームの太さや身幅なども普通)になっています。
2タイプあるスウェットプルパーカは現時点で、全18色(品番が異なる同色も別として含む)
のカラーバリエーションとなっており、欲しかった色味を見つけられるかもしれません。
着用回数や洗濯を重ねると毛玉ができやすい素材だと購入してみて感じたので、
長く着用したいのであれば、お手入れは欠かさずにしたほうがよさそうです。
また、お値段は2タイプとも1690円(税込)です。
最後にスウェットプルパーカを下記の表で、
それぞれの項目ごとに私なりの評価をして見ました。(参考程度に見てくださいね)
評価(5段階) | |
流行性 | 3 |
普遍性 | 5 |
品質 | 3 |
フードの立ち上がり | 4 |
カラー展開 | 5 |
裏起毛の有無 | 有 |
ダブルフェイスビッグプルパーカ(長袖)



出典:https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E338172-000/00?colorDisplayCode=50
こちらもスウェットプルパーカ同様、商品番号が異なる2タイプの
ダブルフェイスビッグプルパーカが販売されており、カラー展開や販売日が異なります。
また、素材も少し異なります。(仕様は同じ)
上記の写真で掲載したモデル(品番:338172)はポリエステル78%・
レーヨン16%・ポリウレタン6%で、もう一つのモデル(品番:336137)は
ポリエステル78%・レーヨン17%・ポリウレタン5%と少し異なります。
実際に足を運んで店舗で見比べて見ましたが、素人には違いがわからなかったです(笑)。
オーバーサイズ・フードは生地を二枚重ね・肌触りの良さ・光沢感が特徴的な
パーカーとなっており、裏起毛ではないので、3シーズンで活躍しそうです。
また、他のパーカーより軽いのも魅力です。
2タイプあるダブルフェイスビッグプルパーカは現時点で、全12色(品番が異なる同色も別として含む)のカラーバリエーションとなっており、お値段は1990円(税込)です。
最後にダブルフェイスビッグプルパーカを下記の表で、
それぞれの項目ごとに私なりの評価をして見ました。(参考程度に見てくださいね)
評価(5段階) | |
流行性 | 4 |
普遍性 | 4 |
品質 | 4 |
フードの立ち上がり | 3 |
カラー展開 | 4 |
裏起毛の有無 | 無 |
ドルマンスリーブスウェットパーカ(長袖)



出典:https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E337041-000/00?colorDisplayCode=01
最後に紹介するのは、大型店以上での取り扱いになるドルマンスリーブスウェットパーカ。
身幅が広く、アームはかなり太めのパーカーであり、流行に沿ったデザインとなっています。
他のGUのパーカーと比べても肩が落ちている点も魅力ですね。
オーバーサイズが流行だからと、サイズを大きくすればその分、着丈も長くなってしまい
シルエットが悪くなってしまう点を解決するかのようなアイテムとなっています。
カラー展開は現時点では、全5色でお値段は1490円(税込)と値下げされているので
気になっている方はお早めに!
最後にドルマンスリーブスウェットパーカを下記の表で、
それぞれの項目ごとに私なりの評価をして見ました。(参考程度に見てくださいね)
評価(5段階) | |
流行性 | 5 |
普遍性 | 4 |
品質 | 3 |
フードの立ち上がり | 4 |
カラー展開 | 3 |
裏起毛の有無 | 有 |
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回はGUのメンズアイテムとして販売されているパーカーを紹介しました。
GUでどんなパーカーが売っているのか、自分好みのパーカーをこの記事で見つけた、
といった方などがいると嬉しいです。
GUは流行りのデザインや流行を左右しないアイテムまでもが、リーズナブルな価格で、
販売されており、私自身、非常にお世話になっています。
公式サイトに直接飛べるようリンクを貼っておきますので、気になった方はこの後にでも
ご覧くださいね。
GUの公式サイトはこちらから
最後まで、読んで頂きありがとうございました。また、どこかでお会いしましょう!